今週の撮りたてホヤホヤ写真&「撮影、頑張っています☆」

こんにちは!
日に日に寒くなっていますが、いかがお過ごしでしょうか。

私は年末に向けて、少しずつ少しずつ準備を始めました。
年賀状を用意したり、換気扇やお風呂をしっかりめに掃除したり・・・
こうすることで、年末に大掃除で大変!とならないといいなぁと思っています。^^


さてさて、先々週から始まったWEB用撮影ですが
おかげさまで、今週も順調に撮ることができました♪
それでは今週も、撮れたてホヤホヤのいくつかのオススメ家具をご紹介いたしますね!



今週の撮りたてホヤホヤ写真&「撮影、頑張っています☆」

まず最初は、こちらの小ぶりなゲートレッグテーブルです。
こちらの素晴らしいところは、3WAYなところ♪
普段はコンソールテーブルのように、スリムで場所をとりませんが、
お客様がいらっしゃる時は、ささっと広げて、お茶の準備をいたしましょう。^^





今週の撮りたてホヤホヤ写真&「撮影、頑張っています☆」

片方だけ天板を折れば、このように壁付けも可能です。
ここで家計簿をつけたりお手紙を書いたり・・・、飾り棚として使ってもいいですね!

必要に応じて大きさが変えられるのは、本当に便利ですよ。
お次も伸長式の便利な大き目テーブルです。







今週の撮りたてホヤホヤ写真&「撮影、頑張っています☆」

こちらは先週ご紹介しました、まんまるのG-PLANのテーブルの形違いです。
最初は4人掛けにぴったりな楕円のビンテージ・テーブルなのですが・・・・・






今週の撮りたてホヤホヤ写真&「撮影、頑張っています☆」

中央部から、グイ~ンと天板を引っ張り出しますと・・・・・







今週の撮りたてホヤホヤ写真&「撮影、頑張っています☆」

あっという間に、大家族でも会社でもOKなBIGサイズに変身します。
まさにこれからの季節、年末や年始にご友人やご親戚がいらっしゃる方にも
お勧めしたいテーブルです。^^
丸いデザインはあたたかい雰囲気も醸し出してくれますね~。(o˘◡˘o)





お次はお家を立てたりリフォームを予定したりしていらっしゃる方におすすめの一品です。

今週の撮りたてホヤホヤ写真&「撮影、頑張っています☆」

とっても雰囲気のある、壁掛けアンティークミラーです!
タオル掛けもついていますし、ミラーの下をパカッと開くと収納スペースにもなっているんですよ。
なので、洗面所やトイレ内の手洗いスペースの近くに掛けていただくとよいかと思います。

洗面所やトイレは、家族だけでなく、お客様もよく使う場所なので
こういったデザインもよい上に、使い勝手もよいミラーで
洗練された空間にしておきたい場所でもありますよね。^^






書斎を持ちたい!と思っている方にはこちらもおすすめ♪

今週の撮りたてホヤホヤ写真&「撮影、頑張っています☆」

革張りの一人掛け回転チェアです。
なんてかっこいいチェアなんでしょうか。(ほれぼれ♪)
さらに、ここに座ったら仕事がはかどってしまうこと間違いなしの座り心地の良さも持ち合わせています。






今週の撮りたてホヤホヤ写真&「撮影、頑張っています☆」

私もこういうスペースで、パソコンのお仕事がしてみたいです。
サクサクお仕事が進みそう・・・。^^






今日ご紹介したのは、まだまだ一部。
来週あたり、WEBのほうにアップしていきますので
楽しみになさってくださいね。

WEBはこちら→

これが気になるわ~というものがございましたら
ご連絡くださいませ。。^^
     ↓ ↓ ↓
0263-35-3592






今日はおまけで・・・・・
「こんな風に撮影しています~☆」なお写真もアップしますね!
きゃ~、ちょっぴり恥ずかしい~。(/ω\)


今週の撮りたてホヤホヤ写真&「撮影、頑張っています☆」

撮影の味方にも敵にもなるのが、お日様の光だということに気づきました。
なので、白い布で、窓を覆って、光の量を調整しています。^^








今週の撮りたてホヤホヤ写真&「撮影、頑張っています☆」

時に脚立や椅子に登りながら
時に床に正座しながら
一枚一枚、アンティーク家具やビンテージ家具の魅力が伝わるような写真を撮るべく
スタッフみんなで頑張っていますので
WEBにもお店にもぜひ遊びにいらしてくださいませ。
スタッフ一同、心からお待ちしています。^^


中沢でした。






同じカテゴリー(◆家 具)の記事画像
モリス生地を使ったビクトリアンクラフトオリジナルのスツール
\\\ 親子でつくるベビースツールキット発売!! ///
ウイリアムモリスフェア開催中です。
海を越え 世代を超え
インテリアのアクセントにおすすめの古書
ウイリアムモリス

2015年11月14日 Posted byビクトリアンクラフト at 13:02 │◆家 具