今週末が最後のハグみじゅうたん展!

みなさん、こんばんは!
2F販売スタッフ 平山です。
先週末から開催している「ハグみじゅうたん展」

今週末が最後のハグみじゅうたん展!

いよいよ今週末が最後となりました。
泣いても笑っても今週末でこのイベントは終了してしまいます。


実際みなさまからのお声として多く頂いたのが「ギャッベは知っているけれども、ハグみじゅうたんって?」というお声が上がっています。

そういった方の為に!「ハグみじゅうたん」の特徴をお伝えいたします。

1、一年中お使い頂けるじゅうたんです!

じゅうたんといえば、〝消耗品”と思われる方も多いのではないかと思います。
通常のじゅうたんは、約4~5年周期で新しいじゅうたんに交換される!という方が多いと思います。
又、”絨毯”というと「夏場は暑くて使えない」という方も多く、ラグに買い替える方もいらっしゃいます。

しかし、ハグみじゅうたんは「夏こそ気持ちがよい絨毯」なのです。
ハグみじゅうたんはすべてウールの毛100%使用しております。
その為、すべてが天然素材!!

吸水性能と保湿性能に優れた羊ちゃんのおかげで、夏でもさらっとした心地良さでお使いいただけます。


2、女性には嬉しい♪お掃除も楽々です。

最近、小さいお子さんをお持ちのお客様で頂くご意見として「草木染めなんですか?」などといったお声を伺います。
これは、近年以前に比べて喘息持ちのお子さんや何かしらの健康面に影響が出ているからだと思います。

通常の絨毯は、お掃除をしているのに、目には見えませんが掃除機をかけるとホコリが空気中舞ってしまい、
絨毯の上にのってしまうことで、そのホコリがお子さんのお口の中に入り、喘息が発生してしまう可能性も少なくありません。

そういった面で、お掃除の仕方は大変重要になってきます。

そこで、ハグみじゅうたんでは、安心・安全面といった部分にも配慮されている為、
ウールの毛を100%使用しております。

ウール製の絨毯は、化学繊維の絨毯と異なり、擦れても静電気が帯びにくい性質を持ってます!
なので、通常お使い頂いても、ゴミもあまり寄せ付けません。
ただ、ゴミを完全に寄せ付けないことはできない為、ゴミが絨毯の上にのっても、織り目の細かさにより、
奥までホコリが入りにくくなっています。

3、濃い汚れがついてしまっても、しっかりとお手入れすれば汚れはかなりとれます!

実際、あるスタッフの御宅で飼っているペット(猫)が戻してしまったようです。。。
飼い主としては、可愛いペットですが、せっかくの絨毯が汚れてしまったらとても悲しいもの。。。

☆汚れてしまったハグみじゅうたん

今週末が最後のハグみじゅうたん展!


これを軽く絞ったおしぼりで拭くと…

今週末が最後のハグみじゅうたん展!

今週末が最後のハグみじゅうたん展!

なんとかなり綺麗な状態になります。

綺麗なハグみじゅうたん。今週末、皆様のご来店を心よりお待ちしていますicon06

※急げ!お買い物をするなら今すぐ☆
2F家具、ステンドグラスは今月まで増税前特別特価にてご提供いたします!






同じカテゴリー(◆アートギャッベ・キリム・ラグ)の記事画像
アートギャッベ200枚展 2月5日(土)より開催
店舗限定 【秋のラグフェア】開催
アートギャッベ200枚展を開催のお知らせ
アートギャッベ200枚展を開催のお知らせ
6月27日(土)よりアートギャッベ200枚展を開催します!
アートギャッベ200枚展を開催のお知らせ

2014年03月28日 Posted byビクトリアンクラフト at 21:50 │◆アートギャッベ・キリム・ラグ