春よこい

昨日あたりから、やっと普通の生活に戻ったなぁ・・・と感じています。

雪で道路がふさがれてしまい
スーパーの棚に生鮮食品やパンが全く並ばなかったので
家にあるものを駆使してごはんやおやつを作っていました。
買ってあったのに使い忘れていたものをかなり消費できたな~♪と思っていたのですが
昨日久しぶりにスーパーに並んだお肉や牛乳が嬉しくて
ついついたっぷり買い物してしまいました。あらら・・・^^;

来週あたりには少しずつ気温も高くなってくるようです。
やっと春の足音が聞こえてきそうですね。



春よこい



ビクトリアンクラフトの店内は一足先に春風が吹き始めましたよ~。



春よこい



大地の息吹を感じるアースカラーのかごや、雪解け時の瑞々しい氷のようなベース、カラフルなポットたち。
命がむくむくと動きだす・・・そんな力を感じます。




春よこい



こちらのテーマは『森のマルシェ』。




春よこい



この木は鳥たちのアパートメント。
巣の中には卵をあたためているお母さん鳥。
もうすぐかわいいひなの鳴き声が聞こえてくるはずです。

・・・と幸せな妄想をふくらませながらディスプレイしていましたら
「本当に鳥が来てくれるでしょうか・・・?^^」と興味をもってくださったお客様が巣を2つご購入くださり
「鳥が来てくれたら、写真を撮ってきますね!」とおっしゃってくださいました。喜
楽しみに待っていますねーーー。^^


ウサギの店長さんが、この木の下で春植え野菜の種の入ったポットを売っています。
トマトにキュウリにオクラにゴーヤ・・・どんなお野菜がお好きですか?




ところでウサギといえば・・・
イースターというキリストの復活を祝うお祭りがあるのをご存じでしょうか。(今年は4月20日です。)
日本でもディズニーランドにて期間限定でお祝いしているので、少しずつ浸透してきたのかもしれませんね。^^

イースターのシンボルは『たまご』と『うさぎ』なのです。
ひよこが殻をやぶって出てくるようにキリストも死の壁を破って蘇ったということで、『たまご』。
イースターエッグハントというきれいに彩られた卵を探す催し物をしていたところ、
ぴょんと野ウサギが飛び出てきたのを見つけた子供たちが
「イースターエッグを配っているのはウサギだったんだー!」と勘違いして大喜びしたのがきっかけで『うさぎ』
・・・ということになったそうですよ。



春よこい



よくよく考えてみるとつっこみどころ満載(特にウサギ)・・・と感じつつ(笑)、
復活や再生、新しい命、(私にとっては春でしょうか)をお祝いする気持ちで
毎年この時期になると家の中をあちらこちらディスプレイしています。
雪は大好きだけれど、やっぱり春も待ち遠しいなぁ。。。




春よこい



雪景色の松本にて
春を感じる雑貨たちとともに
お客様のご来店を心からお待ちしております。


販売課スタッフ、中沢でした。







同じカテゴリー(◆新商品入荷情報)の記事画像
☆新入荷商品が到着&送料無料キャンペーン&店舗限定イベント
☆10月5日に新入荷商品到着予定!
【アンティーク・ヴィンテージ新入荷のご案内】
セール開催中ですがアンティーク・ヴィンテージ家具新入荷
イギリスからの新商品入荷情報
☆英国よりアンティークやヴィンテージのアイテムが入荷しました!

2014年02月21日 Posted byビクトリアンクラフト at 23:05 │◆新商品入荷情報◆雑 貨