素敵なデスクはいかがですか♪

山々がパッチワークのように美しく紅葉していますが、もう立冬なのですね・・・。
ついこの前まで暑かったはずなのに
年末に向けて飛ぶように時間が過ぎていくなぁと感じる今日このごろです。


さてさて、11月9日よりデスクフェアが始まります。
デスクといえば、まず連想するのは子供部屋でしょうか。

・・・というわけで、本日子供部屋をつくってしまいました♪

素敵なデスクはいかがですか♪


イメージは、4年生の優しいお姉ちゃんと来年新1年生になる元気いっぱいの弟くんのお部屋♪
入学後、初めての宿題にはりきって取り組む弟くんを
隣のデスクからにっこりほほ笑んで見守るお姉ちゃんの姿をご想像くださいませ。^^



素敵なデスクはいかがですか♪


デスクの隣には二段ベットもあります。
やんちゃな弟くんがもちろん上なんだろうなぁと妄想しつつ
かわいらしいブルー系のニットのガーランドで飾り付けました。
お姉ちゃんの方には色違いのピンク系のガーランドです。
こんなベッドでならハッピーな夢を毎日見られそうですよね♪


ところで時折、
「小さいうちは勉強机はいらないんじゃないかしら。。。」
といったお声を耳にします。

そんなご家族には↓のようなデスクがおすすめです。
家族みんなで使う!がコンセプト・・・の奥行き、幅ともにちょっぴり小ぶりなデスクたち。
子供部屋や書斎、家事室はもちろんですが
リビングの一角に置いても
木のぬくもり溢れるデスクなら素敵なコーナーになると思います。

素敵なデスクはいかがですか♪


お子さんが小さい時は大人に見守られながら
リビングで宿題したりお絵描きしたりできるので
机に向かうくせがつくようになりますし、
お父さんが書斎代わりにお仕事をしたり
お母さんが家計簿をつけたり献立を考えたり・・・もできます。
(子どもの様子がいつでも見られるところにこういうスペースがあるのはとても便利なのです!)

お子さんが成長し、中高生になったらお子さん専用のデスクとなり・・・
(思春期になると、なぜか急に自分のスペースを確保したがるんですよ~。by 中学生の母)

このデザインのデスクなら大学生になっても社会人になっても使い続けることができるので
お子さんと一緒に家を巣立ち・・・
その次はもしかするとお孫さんが使ってくれるかもしれませんね♪


このように長い間、家族みんなから愛され続けるであろうデスクたちに
ぜひ会いにいらしてくださいねicon06

ドイツの工房からやってきた
木彫りのサンタクロースさんたちと一緒にお待ちしています♪
素敵なデスクはいかがですか♪


中沢でした。^^


同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
アートギャッベ200枚展 2月5日(土)より開催
2022年1月2日より初売りイベント開催
☆アンティーク・ヴィンテージ家具送料無料!【WEBショップ限定イベント】
2022年 ウィリアムモリス&雑貨福袋 予約販売開催中
☆オリジナルロースツール受注会!
☆ステンドグラス&アンティークドア送料無料キャンペーン

2013年11月08日 Posted byビクトリアンクラフト at 23:01 │イベント情報◆家具と雑貨コーディネート例